翻訳と辞書
Words near each other
・ 松平町
・ 松平町 (豊田市)
・ 松平登之助
・ 松平盈乗
・ 松平盟子
・ 松平直きよ
・ 松平直丘
・ 松平直之
・ 松平直之 (伯爵)
・ 松平直之 (明石藩主)
松平直之 (糸魚川藩主)
・ 松平直侯
・ 松平直克
・ 松平直冨
・ 松平直周
・ 松平直哉
・ 松平直員
・ 松平直基
・ 松平直堅
・ 松平直好


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

松平直之 (糸魚川藩主) : ミニ英和和英辞書
松平直之 (糸魚川藩主)[まつだいらなおゆき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
: [ひた, ちょく]
 【名詞】 1. earnestly 2. immediately 3. exactly
: [これ]
 (int,n) (uk) this
: [いと]
  1. (n,n-suf) thread 2. yarn 3. string 
糸魚 : [いとよ]
 (n) three-spined stickleback
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [はん]
  1. (n,n-suf) fiefdom 2. domain (precursor to current prefectures) 
藩主 : [はんしゅ]
 【名詞】 1. feudal lord 2. daimyo 
: [ぬし, おも]
 【名詞】 1. owner 2. master 3. lover 4. god 

松平直之 (糸魚川藩主) : ウィキペディア日本語版
松平直之 (糸魚川藩主)[まつだいらなおゆき]

松平 直之(まつだいら なおゆき)は、江戸時代中期の大名越後糸魚川藩の初代藩主。福井藩越前松平家分家3代。
== 生涯 ==
天和2年(1682年)4月26日、出雲広瀬藩主・松平近時の三男として生まれる。宝永元年(1704年)に福井松平家分家の直知が嗣子無くして早世したため、その妹(養女)である亀姫の婿養子となって家督を継いだ。
宝永2年(1705年)1月に将軍・徳川綱吉に拝謁して3月には従五位下、信濃守に任じられた。宝永3年(1706年)には近江守となる。
享保元年(1716年)8月には竹橋御門番を勤め、享保2年(1717年)2月16日には先祖の功績などを評価されて、知行地のない1万俵支給から糸魚川藩主(石高1万石)となった。しかし享保3年(1718年)10月6日に死去した。享年37(満36歳没)。跡を養嗣子の直好が継いだ。





抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「松平直之 (糸魚川藩主)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.